工務部スタッフブログ
~雨にもマケズ 風にもマケズ~ 最新記事一覧 54ページ目

皆様、こんにちは。
工務部の安藤です。

今年、初ブログになります
本年も昨年以上に頑張っていきますので皆様宜しくお願い致します。

さて、今回は玄関キーについて話そうと思います。
今の玄関キーには様々なタイプがあり大体はシリンダータイプかと思います。


鍵をさして回すタイプのものになります。
一般的だと思います。

他には車の鍵のように開けるリモコンタイプのものがあります。


電気で施錠するタイプで電源が必要になります。

他にもYKK APではピタッとキーとよばれるかざすタイプのものもあります。



現在ではスマートホンで設定を行えばスマートホンでも施錠可能なものもあります。



鍵を回さなくて楽になった分、デメリットもあります。
電気で動いているため停電などしてしまった場合は鍵の施錠が出来なくなってしまいます。
電気錠をお使いの方は予備のシリンダー鍵を持って歩くことをおすすめします。

それでは今回はこの辺で
あけましておめでとうございます。

工務部の佐藤大遥です。

2023年も頑張っていきます。
宜しくお願い致します。


今年もNTTジャパンラグビーリーグワン2022-2023が開幕しました。

早速、私も見に行ってきました。

釜石シーウェイブスVS三重ホンダヒート
の試合を観戦しました。


三重ホンダヒートには

アルゼンチン代表キャプテン
パブロ・マテーラ
 

や、

南アフリカ代表LO
フランコ・スタート

など世界各国の代表選手がいます。

リーグワンには世界各国のスーパースター選手が在籍しているため、
日本ラグビー界が今非常に盛り上がっています。

残念ながら12-75で負けてしまいました。

しかし、黒沢尻工業の先輩も試合に出ていて

私も釜石シーウェイブスに加入したいと強く思いました。


また、2022年12月27日からは、
第102回全国高等学校ラグビーフットボール大会が開幕しました。

そしてまた!
全国大学ラグビーフットボール選手権大会も
開幕中です。


冬はラグビーの季節なので
  機会があれば皆さん見てみて下さい。

今回はこの辺で!
 

こんにちは
 
 
工務部の瑞稀です。
 
 
暖かくなったかと思えば
 
 
雪が降ってきたりでlaugh
 
 
散々な天気ですね
 
 
 
今回はエコキュートについて紹介します
 
 
 
 
エコキュートとは
 
 
大気熱を使って効率的に
 
 
お湯を沸かす給湯器です
 

【エコキュートの仕組み】
 
 
エコキュートは、下記のような
 
 
仕組みでお湯を作ります。
 
 
 
1.大気中の空気の熱を
 
 
ヒートポンプユニット内の
 
 
熱交換器の冷媒が取り込みます。
 

2.取り込まれた熱が、
 
 
ヒートポンプ内の圧縮機にて高温になります。

 
3.高温になった冷媒(CO₂)は、
 
 
ヒートポンプ内の水側熱交換器で
 

熱を水に伝えてお湯をつくります。
 

4.お湯を貯湯ユニットに貯めて、
 
 
お風呂や台所、洗面などで使えるようにします。
 

5.水側熱交換器で熱を奪われた冷媒(CO₂)
 

は膨張弁に運ばれて、低温になります。
 

6.貯湯タンク内の高温のお湯は、
 
 
設定温度になるよう水を混ぜて、
 
 
お風呂や台所、洗面などに給湯されます。
 


 
エコキュートはガス給湯器に比べて
 
 
電気でお湯を作るので
 
 
ガス代もかからなくなり
 
 
光熱費が安くなります
 
 
また、非常時に貯湯タンク内に
 
 
お湯が貯まっていれば
 
 
非常用水栓からお湯を
 
 
取り出す事が出来ます
 
 
 
当社が使っている長府のエコキュートには
 
 
エコにお湯を沸かせる機能があります
 
 
 
 
エコですね
 
 
今回はこの辺で

こんにちは


工務部の瑞稀です


暖かくなったかと思えば


雪が降ってきたりでlaugh


散々な天気ですね



今回はエコキュートについて紹介します




エコキュートとは


大気熱を使って効率的に


お湯を沸かす給湯器です
 

【エコキュートの仕組み】
 

エコキュートは、下記のような


仕組みでお湯を作ります。

 

  • 1.大気中の空気の熱を
  •  
  •  
  • ヒートポンプユニット内の
  •  
  •  
  • 熱交換器の冷媒が取り込みます。
 
  • 2.取り込まれた熱が、
  •  
  •  
  • ヒートポンプ内の圧縮機にて高温になります。
 
  • 3.高温になった冷媒(CO₂)は、
  •  
  •  
  • ヒートポンプ内の水側熱交換器で
  •  
  • 熱を水に伝えてお湯をつくります。
 
  • 4.お湯を貯湯ユニットに貯めて、
  •  
  •  
  • お風呂や台所、洗面などで使えるようにします。
 
  • 5.水側熱交換器で熱を奪われた冷媒(CO₂)
 
  • は膨張弁に運ばれて、低温になります。
 
  • 6.貯湯タンク内の高温のお湯は、
  •  
  •  
  • 設定温度になるよう水を混ぜて、
  •  
  •  
  • お風呂や台所、洗面などに給湯されます。


エコキュートはガス給湯器に比べて


電気でお湯を作るので


ガス代もかからなくなり


光熱費が安くなります


また、非常時に貯湯タンク内に


お湯が貯まっていれば


非常用水栓からお湯を


取り出す事が出来ます



当社が使っているエコキュートには


エコにお湯を沸かせる機能があります




エコですね


今回はこの辺で
 

こんにちは


工務部の瑞稀です


暖かくなったかと思えば


雪が降ってきたりでlaugh


散々な天気ですね



今回はエコキュートについて紹介します




エコキュートとは


大気熱を使って効率的に


お湯を沸かす給湯器です
 

【エコキュートの仕組み】
 

エコキュートは、下記のような


仕組みでお湯を作ります。

 

  • 1.大気中の空気の熱を
  •  
  •  
  • ヒートポンプユニット内の
  •  
  •  
  • 熱交換器の冷媒が取り込みます。
 
  • 2.取り込まれた熱が、
  •  
  •  
  • ヒートポンプ内の圧縮機にて高温になります。
 
  • 3.高温になった冷媒(CO₂)は、
  •  
  •  
  • ヒートポンプ内の水側熱交換器で
  •  
  • 熱を水に伝えてお湯をつくります。
 
  • 4.お湯を貯湯ユニットに貯めて、
  •  
  •  
  • お風呂や台所、洗面などで使えるようにします。
 
  • 5.水側熱交換器で熱を奪われた冷媒(CO₂)
 
  • は膨張弁に運ばれて、低温になります。
 
  • 6.貯湯タンク内の高温のお湯は、
  •  
  •  
  • 設定温度になるよう水を混ぜて、
  •  
  •  
  • お風呂や台所、洗面などに給湯されます。


エコキュートはガス給湯器に比べて


電気でお湯を作るので


ガス代もかからなくなり


光熱費が安くなります


また、非常時に貯湯タンク内に


お湯が貯まっていれば


非常用水栓からお湯を


取り出す事が出来ます



当社が使っているエコキュートには


エコにお湯を沸かせる機能があります




エコですね


今回はこの辺で



 

あけましておめでとうございます。smiley


本年もよろしくお願い申し上げます。


工務部の瑞稀です


ついに年が明けましたね


私は昨年はあっという間の1年でした


さて皆さんは初詣には行きましたか❓


私は隣町の中尊寺に行ってきました


おみくじの結果は小吉でした😲





私はよくおみくじの順番がわからなくなり


調べたところ


神社によって違う様です


大吉→中吉→小吉→吉→末吉→凶→大凶


大吉→吉→中吉→小吉→末吉→凶→大凶


が一般的な様です


またもっと細かい神社や


凶がない所、凶が多い所等


神社によって様々な歴史や


 解釈がある為


正解の順番というのは無いようです


もう一つ私がよく悩むのは


引いたおみくじを結ぶか持ち帰るかです


これも調べたところ


どちらでも良いそうです


凶のおみくじは、


利き腕と反対の手で結べば


「困難な行い」をしたことになるので


吉に転じるといわれている様です


利き手じゃない手で結ぶのは


とても難しそうですね



コロナのオミクロン株


が流行りだして来たので


少し不安ですが


今年も最高の住宅を造れるよう


頑張ります


それではみなさん


今年もよろしくお願いいたします。
こんにちは山崎です。

12月に入り、雪もちらつき始めて冬に入ったと実感してきましたね。

これから交通事故や体調管理に気を付けていきましょう。

本日は24時間換気についてお話します。

24時間換気とは、

屋外の新鮮な空気を常に室内に取り入れ、室内の汚染空気を屋外に排気するものです。

換気の方法としては主に機械換気になります。

機械換気とは、ファンやプロペラの機械を使って換気するものです。

さらに機械換気には第1種換気、第2種換気、第3種換気と3つに分かれています。

第1種は給気、排気共に機械で行うもの、第2種は自然給気で機械で排気しているもの、第3種換気は機械で給気、自然排気するものです。

それぞれに特徴があり、建物の用途によって使い分けられております。

住宅では第2種換気が多いですが、近年では第1種換気が普及しているとのことです。

北国では自然給気により外の外気が直接室内に入ってくると寒いですよね。

リベストでは熱交換システムの第1種換気です。



こんな大きな機械が天井裏に入っております。

この機械のおかげもあり、冷暖房効率が良い家となっております。

それではまた。
工務部大橋です。
 
春の嵐が吹き荒れる今日この頃ですね。
 
梅は咲いたか桜はまだかいな、と春の便りを
 
心待ちにする日々です。



 
今年の冬は特に
 
大雪・大風と、なかなかの猛威を振るわれましたので
 
春を待ち望む心がいつも以上に強くなっています。
 
 
 
さて、春には一つ厄介なものがありますね。
 
 
 
そう、スギ花粉です。
 
雪がなくなったと思ったら、スギ花粉が舞い
 
目や鼻にダメージを与えていく
 
おそろしい物質です。
 
 
外にいるときはまだしも、
 
家の中でまで、花粉に苦しめられたくはないですよね。
 
 
当社の24時間換気システムでは
 
高性能フィルターが搭載されております。



 
たとえば、
 
スギ花粉、ヒノキ花粉など花粉系アレル物質や、
 
ダニの死がい、ダニのフンなどの
 
アレル物質の抑制に効果がある
 
スーパーアレルバスターが添着されています。
 
これのおかげで
 
家の中に入ってくる空気が
 
綺麗になるというわけです。
 
 
二年程度での交換が推奨されていますので
 
ネットなどでご購入ください。
 
それではまた、
 
 
 
にゃんこも安心ぬくぬくです。
皆さん こんにちは!
 
工務部の金田です。

つい先日、息子の高校サッカー選手権予選の応援に行って来ました。

結果は、2回戦敗退でしたが、次の新人戦に向けて色々と課題が見つかった

試合だったと思います応援も後1年で終わりだと思うと寂しい気持ちになります

話は変わって、今回は外断熱材のキューワンボードの話をしたいと思います。

リベストでも採用しているキューワンボードとは外壁材を張る前に施工する外断熱材で

銀色に輝いている材料です

特徴としましては、経時断熱性能に優れた高性能硬質ウレタンフォーム断熱材です。

面材には、遮熱性能に優れた赤外線高反射タイプのアルミ箔を採用していて、

キューワンボードは『フォーム』と『面材』の力で省エネルギーに貢献します。

 


表面のアルミ箔面材は、フォームを水蒸気や紫外線等から保護するほか

難燃性の向上も期待でき、高い赤外線反射率によって夏季の遮熱に効果があります。

キューワンボードで家全体をすっぽり包み込む事によって連続した断熱層が

得られる為、長期に渡って断熱性・気密性に優れた住宅を実現する事が出来ます

他にも、ノンフロンでかん環境に良い事や、施工性が良いと言う

メリットがあります。

今回はこの辺で、次回また色々紹介したいと思います