工務部スタッフブログ
~雨にもマケズ 風にもマケズ~ 最新記事一覧 44ページ目

皆様 こんにちは


工務部の佐々木でございます。


最近は天候グズグズ・・


雨模様が続いております。


そんな中・・・


現在絶賛建築中のNEW一関モデルは、


大工工事中


先日の紹介では基礎工事を行っておりましたが、約一か月経過すると・・・





 


ドン!!



建ちました。



中は・・・
 


ドドン!!



構造丸見え


本日は配線工事行っておりました。



奥にいらっしゃる方は、


「電気工事は俺に任せろ」


で、お馴染みの県南電興さんです。



一関など、主に南エリアを担当してもらっています。


私達の想いを、形にしてくれる頼もしい職人さんです。


ちなみに私と同じ地元の大先輩です



スタッフ、職人さん一丸となってOPENへまっしぐらです。



天気はグズグズですが、現場は盛り上がっております



熱いです、



夏を感じます。




夏・・・




夏?




海?











 


海です。


秋田です。


初、日本海に浸かってきましたsmiley

 




海水浴サイコー



皆様、良いお盆を


工務部佐々木でした。



 
こんにちは!

大工の阿部です

今回はフロアーのすり合わせです!!

 
 


簡単そうに見えますが

なかなか難しいです…

苦戦しつつ先輩に何とかおしえてもらい

できることができました!

 


やすりなどでフロアを削ります

 


隙間なくできました!!

難しかったです…
最近花火を観に行きたくてソワソワしてる

大工の 菊池です


今日は建て方をしました

快晴のした

そよ風が気持ちいい中の建て方でした!( *´︶`*)




梁や桁

人力では持てない様な木材を

クレーン車で吊って貰い

建て方をしました

久しぶりの建て方で四苦八苦しましたが

先輩の指示を聞きながら


行う事ができました

これからも感謝の気持ちを忘れずに作業していきたいです




 
 
   7月3日に入社した宮東俊と申します。

宮東という苗字は珍しい苗字と言われます。ブログをご覧になっている皆さんは、読めましたか?






「くとう」と読みます。

よく言われるのが「みやとう」「きゅうとう」「みやひがし」と言われてしまっています。
パソコンで「くとう」と打ってしまうと真っ先に「苦闘」が出てきたり、ハンコを作るのにもダイソーなど
100均で売っていないので、特注で作らないといけないなど中々不便な苗字です₍笑₎

でも、現場の職人さんや、お客様からはすぐ覚えて頂けるインパクトがある苗字なのかなと思います。

簡単に自己紹介させていただきます。

名前 宮東 俊 ₍くとう しゅん₎⇠最近は宮藤官九郎さんのおかげて読んでくれる方が増えてます。

年齢 1988年7月18年の29歳 ⇠よく40代後半見られます₍笑₎

出身 宮城県仙台市泉区     ⇠泉インターチェンジを降りてすぐのとこが実家です

現住所 北上          ⇠一人暮らしでアパート生活です。

趣味 温泉巡り・スキー・料理  ⇠冬は夏油スキー場に行って温泉に入ってお酒を飲むのが至福です

資格 二級施工管理技士     ⇠三回試験を受けてやっと去年受かりました。

目標 お客様の信頼にこたえる事ができる現場監督になる事・痩せて五年前に戻る事

大学 東北学院大学       ⇠経済学を学んでいました。


住宅業界に入った理由
お客様の家造りというのは、お客様の人生にとって一番大事なイベントです。
自分の中での「家」という考え方は、色々な人に助けてもらって家を作るものという考えです。
お客様という立場で考えれば、様々なメーカー・工務店など迷うことが一杯あります。その中でも一番大事に
考えてほしいのが「きちんと正面から相談できる人」と出会えてほしいという私の中であります。
私自身も住宅業界に入った理由が、友達がバイク事故で車椅子になってしまい、
その人が車椅子対応のリフォームをした家を見た時に、「車椅子の人も、快適にすごせるモデルハウス」を作ってみたい
と思って入ったのがきっかけです。だからこそもっと頑張らないといけないなぁと考えています。


こんな感じです。なんか履歴書みたいな自己紹介になってしまいましたね₍笑₎

一生懸命、頑張りますのでよろしくお願いいたします!





 
みなさん、こんにちは!

そろそろ梅雨明けとなり、
smiley夏本番
が近づいてきているのを感じている晴山です・・・



娘は暑い中サクランボ狩りを堪能し、暑さに弱い私は日陰に隠れていました^^;
子供は暑いのも寒いのも関係なしですごいですよね
私もコーラを飲んで頑張ります!!

さてさて今日はいま流行り?のZEHについてのブログになります。

そもそもZEHってなに?というところから説明したいと思います。
ZEHとは『ゼロ・エネルギー・ハウス』の略になります。

簡単に説明させていただくと、
『年間で消費する住宅のエネルギー量が概ねゼロ以下』
の住宅がZEHと呼ばれます!
 
つまり!!
 
『高断熱』『設備の効率化』で20%以上の省エネを満たしたうえで、太陽光による発電が使用エネルギーと概ねゼロになる住宅


 
となります!
(画像は三菱電機様よりお借りしました)

詳しくは『環境共想イニシアチブ』さんのサイトをご覧ください!

そしてなぜこれを今回のブログで取り上げたかといいますと・・・
実は国を挙げての事業なんですね

国の目標としては、

『2020年までに標準的な新築住宅でZEHを実現』
『2030年までに新築住宅の平均でZEHを実現』

となっています!

・・・いまは2017年、最初の目標まであと3年
すぐすぐの話なんです!

さて今回はZEHとは?というブログでした。
次回は一番気になるZEHのメリットデメリットについてお知らせしたいと思います!!

それではまた次回お会いしましょう♪
こんにちはRYOTAです

今回は前回の続きで工事中だった現場も完了いたしましたので
ご報告したいと思います

オープンが7月12日だという事もあり
急ぎ足で皆様にご協力をしていただきました
(業者の皆様です)

じゃ写真で見ていきましょう
 

 

 

 

 

 

 

 


こんな感じで進んできました

無事12日のオープンに間に合いました

でオーナーさんにお願いをしてオープン初日の夜に
(本当はこの日夜の営業は休みでした)
7月に工務部に入社した宮東君の歓迎会をさせて頂きました

 

 


最後にみんなで記念撮影を
 


本当にオーナーの菊地さんありがとうございました
今後ともどうぞよろしくお願い致します


ブログをご覧の皆様江刺区にあるGROWに是非お越しください
おいしいハンバーガーとキンキンに冷えたビールが
皆様をお待ちしております


ではまた次回に
こんにちは(^O^)/

全身筋肉痛です...

工務の菅原です。

今回は西舘 勝吾さんを紹介します。
 


西舘さんは今年4月に入社しました。

出身は岩手町沼宮内です。

なので寮で生活しています。

寮ではいつも自炊していて感心しています

私もレトルト食品や冷凍食品だけではなく

西舘さんを見習いたいと思います


今後も現場の職人さんを紹介していきたいと思いますので

お楽しみに!
みなさまこんにちは。
工務部の佐々木絹子です。

本格的に暑くなってきましたね。
こんな暑さの日には窓のお話を。

なぜこのタイミングで窓の話なのかというと…
夏に外から家の中に入り込んでくる熱の約70%は窓からなんだそうです。

せっかくエアコンで室内を涼しくしても、
窓から熱が入り込んでは
効率も悪いし、電気代だって気になりますよね。


リベストのYUCACOシステムで標準採用しているのはこちら


LIXIL 高性能樹脂窓『エルスターX』

名前に「X」がついているだけで、なんだか凄そうですねー。
もちろん、名前だけではありませんよ!

特徴はなんといっても3枚のガラス
ガラスのあいだには空気よりも熱伝導の少ない「アルゴンガス」が入ってます。




ガラスが3枚だなんて、重そう…と思いますが、
真ん中のガラスはわずか1.3㎜の特殊薄型ガラスで
ペアガラスとほとんど変わらない重さです。



フレームは断熱性に優れた樹脂を使用しています。

金属は熱を伝えやすく、樹脂は熱を伝えにくい。
フライパンやお鍋をイメージするとわかりやすいのでなないでしょうか。
火にかけた金属のフライパンでも、樹脂製の把手は素手で持つことができますよね。
フレームをスリムにしてガラス面積を大きくしたことによって、明るさも確保できます。




ちなみに「熱貫流率(U値)」は、0.91W/(㎡・K)!
熱貫流率(U値)とは、室内外の空気温度に1℃の差があるとき、1時間に1㎡あたり通過する熱量を示した数値で、数値が小さいほど性能が良いことになります。


高性能と謳っているだけあって各所に素敵ポイントがちりばめられていますね!
お家づくりをご検討中のかたは、ぜひ、窓の性能にも注目してみてくださいね




 
皆様  こんにちは



工務部の佐々木です。




ナント




現在




私の地元で




新モデルハウス建築中です



そうです。一関市です。



私の母校、一関小学区、桜町中学区です。



三関ジョイスの通りを、桜中方向へ進み、しばらくすると左側に現れます

 



基礎工事中でございます。

 


1棟目

基礎土間コン下の断熱材敷き込み中




 



2棟目

基礎土間コン下の断熱材敷き込み中

同時進行中です。


この後、鉄筋組み・・・


型枠立て・・・


コンクリート打設・・・


型枠立て・・・


アンカーセット・・・


コンクリート打設・・・


・・・・・


と、進んでいくわけですね



今後も、一関市、新モデルハウスの状況をお伝えしていきますのでお楽しみに


以上


関小、桜中 卒業生の佐々木がお伝えしました







 

こんにちは!


夏に近ずいて、ウキウキな


大工の阿部です!


今回は、建て方です!

 


今回はクレーンを使わず人力で


材料を上に上げていきます…


重くて重くて上げるのが一苦労でした…


天気も良く体力が奪われ大変でしたが

何とかやりきりましたー!


先輩政司さんが新入社員の祐希君と

家の縦寄りを見ていましたね。