6月になりましたね![smiley smiley](https://www.live-best.co.jp/blog/labo/bi-libs/ckeditor/plugins/smiley/images/emoji_sun.gif)
制服も夏服へと衣替えをしました
設計の及川です。
先日、K様邸のバリアフリーの
写真を撮りに行ってきました![](https://www.live-best.co.jp/blog/labo/bi-libs/ckeditor/plugins/smiley/images/emoji_camera.gif)
建具の寸法やサッシの高さ、腰壁の高さなど
様々な所の寸法を測り、その写真を撮ります。
これは玄関の段差を測っています
↓ ↓ ↓
![smiley smiley](https://www.live-best.co.jp/blog/labo/bi-libs/ckeditor/plugins/smiley/images/emoji_sun.gif)
制服も夏服へと衣替えをしました
設計の及川です。
先日、K様邸のバリアフリーの
写真を撮りに行ってきました
![](https://www.live-best.co.jp/blog/labo/bi-libs/ckeditor/plugins/smiley/images/emoji_camera.gif)
建具の寸法やサッシの高さ、腰壁の高さなど
様々な所の寸法を測り、その写真を撮ります。
これは玄関の段差を測っています
↓ ↓ ↓
![](https://www.live-best.co.jp/blog/labo/bi-data/img/t_20170531001240_w_300_h_225_k6yx6tz7hme94eqb.jpg)
基準は玄関タイルからホールの床までが
180mm以下になります。
その他の箇所も含めて
すべて問題なくクリアでした
![](https://www.live-best.co.jp/blog/labo/bi-libs/ckeditor/plugins/smiley/images/emoji_confident.gif)
K様邸の図面作成を担当していた私ですが、
入社して1年が過ぎ
自分が担当した御施主様の家を実際に見るのは
今回が
![](https://www.live-best.co.jp/blog/labo/bi-libs/ckeditor/plugins/smiley/images/emoji_shine.gif)
![](https://www.live-best.co.jp/blog/labo/bi-libs/ckeditor/plugins/smiley/images/emoji_shine.gif)
実際に自分の目で見るのは、とても刺激的で
「自分もこの家づくりに携わる事が出来たんだなぁ」
と、感動しました
![](https://www.live-best.co.jp/blog/labo/bi-libs/ckeditor/plugins/smiley/images/emoji_crying.gif)
これからもたくさん家が建っていくと思いますが
様々な努力と思いの詰まった家を
見たり・触れたりして発見した事は
どんどん図面作成の際にも生かしていけるように
精進していきたいと思います
![](https://www.live-best.co.jp/blog/labo/bi-libs/ckeditor/plugins/smiley/images/emoji_angry.gif)
![](https://www.live-best.co.jp/blog/labo/bi-libs/ckeditor/plugins/smiley/images/emoji_shine.gif)
以上、6月から改めて
心機一転した及川でした
![](https://www.live-best.co.jp/blog/labo/bi-libs/ckeditor/plugins/smiley/images/emoji_sign01.gif)